【追加販売】第67回とりで利根川大花火のさじき席を販売します(7月29日更新)
「第67回とりで利根川大花火」の有料さじき席に若干数の空きがあるため、追加販売を実施します。
開催にあたりましては、新型コロナウイルス感染症防止対策を徹底し、安心して花火を鑑賞していただけるよう、販売対象者を取手市民(在住、在勤、在学)に限定します。皆さまのご理解ご協力をお願いいたします。
購入時に、来場者全員が取手市民(在住、在勤、在学)であることを確認させていただくため、名簿の提出が必須となります。ご提供いただく情報は、以下のとおりです。
- 代表者:名前、住所、生年月日、年齢、電話番号、メールアドレス、取手市在住・在勤・在学の別(勤務先または学校名)
- 来場予定者(代表者以外のさじき席利用者):全員の名前、年齢、取手市在住・在勤・在学の別(勤務先または学校名)
販売対象
市内在住、在勤、在学のかた
金額
1マス4枚つづり1万円(畳2枚分、定員大人4名)
さじき席の定員の考え方
安全上、未成年のかたのみの入場はできません。
1マスにつき18歳以上のかた1名以上の入場をお願いします。
大人(中学生以上)の場合
入場券(さじき券)1枚=大人1人分
子ども(小学生以下)の場合
4歳以上 小学生以下
入場券(さじき券)1枚=2人分
0歳以上 3歳以下
入場券は必要ありません
(注意)入場券の有無(大人、子ども、乳児)の区分によらず、1マス最大5人が定員です。
詳細は、以下の「有料観覧席(さじき席)の定員について」をご確認ください。
有料観覧席(さじき席)の定員について [PDF形式/212.98KB]
販売方法
市観光協会にて窓口販売を実施します。
(注意)追加販売分については、窓口販売および現金のみのお取り扱いです。
販売日時
- 7月30日(土曜日)、7月31日(日曜日) 午前9時から午後4時まで
- 8月1日(月曜日)以降 平日午前8時30分から午後5時15分まで
(注意)上記期間に関わらず、なくなり次第販売終了となります。
販売場所
市観光協会(取手市役所本庁舎4階 産業振興課窓口)
販売マス数
若干数
主催
取手市観光協会 0297-74-0217
0297-70-1007
関連ファイルダウンロード
- 有料観覧席(さじき席)の定員についてPDF形式/212.98KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
アンケート
取手市観光協会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年7月29日
- 印刷する